2025年11月公演
舞台「ユメノカケラ~ラチエンブラザーズ物語~」
出演者募集オーディション

■主催者について

TVドラマ化もされた「女帝」「夜王」「嬢王」の原作者・倉科遼製作総指揮による舞台を公演しております。
圧倒的な“人間ドラマ”をベースに、夜の世界にこだわらずシリアスな作品からコメディ作品まで幅広く手掛けています。

2015年から年2~3本、これまでに27本の舞台企画を手掛けてきました。
29作目となる本作は2017年に公演した同名作品をブラッシュアップしたものになります。

■演目

「ユメノカケラ~ラチエンブラザーズ物語~」
原作・脚本・製作総指揮 倉科 遼/演出 山口 篤司

■公演概要

【日程】
2025年11月12日(水)~11月16日(日)
【劇場】
萬劇場(東京都豊島区北大塚2-32-22) 
約122~135席

■あらすじ

“ラチエンブラザーズ”は、 弦と雅斗による結成10年を迎える音楽デュオ。
福井で生まれた弦はプロ野球選手を目指し青春を野球に捧げる。雅斗は安定した生活のため新潟でパティシエを目指していた。しかし2人は挫折を経験する。虚無感に苛まれる2人だったが、傍には唄があった。唄を歌うことに喜びを見出し、それを自分の人生と決め、それぞれ大阪・新潟で路上ライブをしながら、将来への夢を描いていった…。
しかし、それも思うようにはいかなかった...苦しんだ末に、それぞれ東京に出ようと決意する。
そして出会い、ラチエンブラザーズを結成する―。
このドラマは、夢、恋愛、友情…青春を歩み、挫折を経験しても尚、“ユメノカケラ”を握り締め歩む2人が出会い、結成するまでを描いた作品です。

■オーディション

2025年9月18日(木) 
11:00~17:00
2025年9月19日(金) 
11:00~17:00

※時間は予定です。参加者数等により変動する場合があります。
※締切後にオーディション香盤表をお送り致します。

演技(シナリオは用意致します)と、自己PR合わせて1人10分程度を予定しております。

■合格後のスケジュール

2025年09月30日(火)迄:
合否及び出演条件(合格の場合)をメールにてご連絡致します。
2025年10月14日(火) 13時~:
顔合わせ・読み合わせ
2025年10月15日(水)~11月9日(日):
稽古期間
2025年11月12日(水)~16日(日):公演

■オーディション参加費

無料。
会場までの交通費などはご負担ください。

■合格後にかかる費用

活動にかかる費用はございません。
交通費はご負担ください。
チケットノルマはありません。

■出演条件

チケットバック(1000円/枚)またはギャランティ。
能力や観客動員見込みによって決定します。

■応募資格

・年齢・性別・経験は問いません。
・稽古参加や観客動員に積極的に協力できる方
・未成年者や芸能事務所に所属されている方は事前に許可をお取りください。

■応募方法

メールにてご応募下さい。
宛先:butai@f-hand.co.jp
件名:【ユメノカケラ・出演者オーディション】
本文にて以下の質問事項の回答をご記入下さい。

1. 氏名(芸名可)・ふりがな
2. 年齢・性別
3. 身長
4. 経歴(ない場合は「なし」と記載)
5. 連絡の取れる電話番号
6.メールアドレス
7. 芸能事務所所属の方は事務所名
9.プロフィール写真(顔写真と全身写真)

応募締切:2025年8月18日(月)

■お問い合わせ

株式会社フリーハンド
担当:大場
03-5981-9478 (平日10時~18時)
butai@f-hand.co.jp